すまいる(*^^)v 初!旅行 IN 佐世保(一日目)

cimg1361 cimg1364

生活介護すまいる 初の一泊旅行です🎶

行き先は長崎県佐世保市

まずは、宿泊先のワシントンホテルに到着。

宴会まで皆さんお部屋で休憩です(*^^*)

cimg1367

cimg1365

宴会の場所は『ささいずみ 本店』です

どうですか~この船盛り!!

この他にも盛り沢山のお料理に皆さん

箸がすすむううう~~~m(__)m

cimg1369

cimg1379

もうすでに、お腹が一杯のところに・・・

最後のとどめに握りが・・・( ;∀;)

cimg1381

早くホテルに帰って眠りにつきたい利用者様も

いましたが、とにかくお腹は満腹状態でした(笑)

cimg0817

一日目、何事もなく無事終了!!!

二日目へ・・・つづく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?

生活介護すまいるです。

彼岸花が綺麗との情報を得て、嘉穂にあるりんご村へ

行って来たのですが・・・
cimg1337

まだちょっと早かったようです(^^;)
それでも、美味しいソフトクリームを食べて皆さん楽しそうでした🎶

cimg1339cimg1340

cimg1344cimg1345

皆さんは彼岸花より、こっちの方が嬉しかったようです(*^^)v

リベンジ・成功 !(^^)! 「白糸の滝」

cimg1336cimg1326

先月予定してましたが雨が降り断念した「白糸の滝」に

行って参りました!! 天候が心配でしたが昨日からの

雨☂が嘘のように・・・晴れ男がいたかな!?

cimg1329

滝に近づくと水しぶきが・・・

気持ち良くもあり、少し肌寒く感じました。

cimg1332cimg1333

利用者様、念願の「そーめん流し」( ^^) _U~~  一人前x500円

美味しかったです。麺の硬さも抜群!!

cimg1331cimg1335

ヤマメの釣り堀(2000円)もやってました。他のお客様が・・・

また、来年も行けたらいいなぁ~~(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

楽しい🎶お菓子作り(*^-^*)

cimg1314

久々のお菓子作り~!!

今日のメニューは、フルーツポンチで~す(^^♪

利用者の皆さんにカットしてもらいました!

cimg1316

cimg1324

前日に牛乳寒天を作って、型抜きしました♡

ミカン・もも・パイン・スイカ・ピオーネ

りんご・キウイ・チェリーなど…

たくさんのフルーツを入れて、シロップ味と

サイダー味の2種類作りました。

普段こんなにフルーツをたべる事がないので

皆さん喜ばれました( *´艸`)

 

今日は避難訓練も行いました(‘ω’)ノ

その後は水消火器を使って消火訓練☆

cimg1305   cimg1309

 

凄い作品出来ました(*^^*)

CIMG1298CIMG1299

 

 

CIMG1300

皆様、見て下さい!!! 手編みですよ~コレ・・・

四月頃から編み初めて完成しました。今年中に完成すればいいねって言ってたのに・・・

気の遠くなる作業を楽しそうにされてました。

今日、出来上がり着て来こられて・・・お披露目してくれました。

また、何か作品が出来たらご報告致します!(^^)!

 

暑さ対策

連日の暑さで毎日皆様もうんざりしているのではないでしょうか?

ミライステップ「PARCO」では連日の暑さで室内は、熱気でムンムンしています。

報知器も70℃を超えてピーピー鳴りまして、消防やセコムさんいは迷惑をおかけいたしました。

「PARCO」への対策は以下の通りです。

する前前

した後

後の状況

少しでも状況が変化してくれればと考えています。

本日は、飯塚自衛隊花火大会です。職員6名利用者様21名で見学に行きます。その模様をアップします。

 

新築物件紹介③ ~ミライステップⅤ~

最後に紹介するのは、「ミライステップⅤ」です。

DSCF9625

ここは「Ⅰ~Ⅳ」とは違い、「V」だけがやや離れた場所にあります。

ちょうど飯田地区の中心に位置しており、「自立支援センターうすい」まで徒歩5分!「生活介護すまいる」まで徒歩5分!「スーパー川食」まで徒歩5分!・・・と、どこに行くにも徒歩圏内でアクセス抜群!(歩くのが難しい人は車での送迎もおこなっています)

 

また、すぐ近隣には本屋・床屋・焼肉屋・たこ焼き屋・・・・等、いろんな店があり、便利です。

DSCF9626

DSCF9627

DSCF9631

「ミライステップⅤ」の特徴は、玄関は共同で、ひとつの家の中に(1階5部屋、2階5部屋)個室の部屋があることです。トイレは各部屋にありますが、浴室は1階と2階にそれぞれ1つずつで、共同で使用します。世話人さんも在住しているため、調理をはじめ、介助が必要な人は食事・入浴・トイレ・その他の介助支援をうけることができます。

DSCF9628

DSCF9629

いきなりの一人暮らしが不安な人も世話人さんのいる、「ミライステップⅤ」なら安心です(^^♪

個室でプライバシーが守られながら、世話人さんと共に同じ屋根の下で家庭的な雰囲気で過ごせることが、ここの最大の特徴といえるでしょう!

 

・・・以上で、新しくできたグループホームの紹介を終わります。

まだいくつか空き部屋もあるので、こ興味をもたれた人は気軽にお問合せください!見学会・説明会は随時おこなっていますよ(^^♪

新築物件紹介② ~ミライステップⅣ~

つづいて紹介するのは、「ミライステップⅣ」です!

DSCF9655

「ミライステップⅢ」と隣接しており、中身の構造もほぼ同じです。

唯一の違いは、「Ⅲ」が「完全な1人暮らしタイプ」なのに対して、この「Ⅳ」は「2人暮らしタイプ」なのです。

DSCF9589

カップルで!親子で!仲の良い友達同士で!

「大切な人と一緒に暮らしたい・・・」という利用者さんのニーズに応えました(^^

DSCF9590

中に入ると、風呂・トイレ・台所の共同スペースの他に部屋が2つあります。

寝室を同じにして、もう一つの部屋をゆっくり過ごすテレビ部屋にするのもよし。

プライバシー重視でお互いが別の部屋にして過ごすのもよし。

 

それぞれのやり方で大切な人との生活を楽しんでほしいと思います。

【つづく】

新築物件紹介① ~ミライステップⅢ~

建設中だった新しいグループホーム3棟(ミライステップⅢ、Ⅳ、Ⅴ)が先週ついに完成しました!!

 

さっそく完成した物件を紹介していきたいと思います!

 

まずは「ミライステップⅢ。」

 

基本的には「ミライステップⅠ、Ⅱ」と同じで、一人暮らしアパートタイプのグループホームです。

「生活介護すまいる」と同じ敷地内にあります。

DSCF9636

DSCF9638

DSCF9641

外観や中の構造は一般のマンションと同じ。

各風部屋には当然、風呂、トイレ、キッチン完備です。洗濯物の干せるベランダもあります(^^♪

 

 

 

先週からここに引っ越したNさん(50代・男性)の部屋を訪問させてもらいました!

DSCF9643

DSCF9645

DSCF9644

DSCF9646

DSCF9647

DSCF9648

一週間あまりで、なかなか生活感のあふれる部屋へと変貌をとげました・・・

あくまで、建物は完成ほやほやの「新築物件」であることを強調したいと思います(笑)

 

 

朝・夕の食事は1階にある食堂・「YELL」でいただきます。

DSCF9637

全部屋が個室タイプで、希望者は部屋で自炊をすることもできる「ミライステップⅢ」はプライバシー重視で、一人暮らし希望者向けの物件といえます。

【つづく】

7月 職員研修

7月21日、毎月恒例の職員研修を行いました。

今月のテーマは「断酒会の役割について」です。

 

一般社団法人 福岡懸念断酒連合会の菅さんと梶原さんを講師としてお招きしました。

CIMG0746

CIMG0743

 

実体験を交えながらのお話しはとても分かりやすく、依存症の怖さ・大変さを感じることができました。

講師の先生がおっしゃられた、断酒会の意義は人とのつながりが出来ることであり、それが大切で1番の喜びだ。という言葉を聞いたときに、繋がりを大切にしながらこれからの支援に結びつけていきたいと思いました。