相談支援

指定特定相談支援事業所 相談支援センターこころ

相談支援センターこころでは計画相談支援を行っています。計画相談支援とは障害福祉サービスを利用する際に、一緒に今後についての目標を立てたり、施設や病院とサービス利用の調整をしたりして、障害福祉サービスを利用できるようにする支援のことです。次のような方はお気軽にご相談ください。
  1. 障害福祉サービスを初めて利用したいがどうすればよいかわからない。
  2. 転居することになって相談支援事業所を変更しなければならなくなった。
  3. 今まで障害福祉サービスは利用していたが、計画相談を利用したことがなかったのでお願いしたい。

令和4年12月 地域移行支援・地域定着支援はじめました

病院から出て自分らしい自由な生活をしませんか?
私たちがあなたの「自分らしさ」をサポートします。

地域移行支援とは

「病院・施設から地域へ」を支援するサービスです。

【対象】1年以上入院を続けている人で支援がないと退院が難しい方。

【内容】

  1. 話を聴いて退院までの計画(スケジュール)を決めます。
  2. 住む場所や使えるサービス等を紹介して、退院後の生活を一緒にイメージします。
  3. 退院までに必要な買い出に同行します。
  4. 退院後の安心感のある生活を目指して関係機関と連絡調整します。
  5. 何でもご相談ください。退院できるまで応援します。

【期間】原則6か月。必要に応じて更新が可能です。

地域定着支援とは

地域生活の維持のための支援をするサービスです。

【対象】一人暮らしをしている等、見守る人がいなくて不安がある方

【内容】

  1. 24時間、365日体制で電話相談に応じます。
  2. 緊急時に訪問したり同行したりして問題に対処します。

【期間】原則1年以内。必要に応じて更新が可能です。

まずは相談支援専門員がお伺いいたします。

ご本人、ご家族、病院・施設スタッフの方からのご相談お待ちしております。
〒820-0501 福岡県嘉麻市飯田319番地10
TEL:090‐1341‐1595(平日9:00~17:00)担当 小西:田上
または0948‐20‐8300(ミライステップ本部)までご連絡ください。

※ 平成30年8月 強度行動障害支援者養成研修(実践研修)修了