すまいる旅行in熊本 ♡二日目♡

二日目観光は『桜の馬場城彩苑』に行きました

CIMG1858CIMG1836

くまもんがお出迎え♡

CIMG1866CIMG1876CIMG1889CIMG1897

時代劇の衣装に着替えて記念撮影

皆さん、良く似合っています(^^♪

お土産も充実していて『時間が足りない~』と

言われている方もいました(笑)

CIMG1903CIMG1902

二日目の昼食はコチラ『四季亭』です♪

CIMG1856CIMG1860

ボリュームたっぷり美味しかったです☆

CIMG1854

お天気にも恵まれ、楽しい旅行となりました。

ガンバレ☆熊本

すまいるも元気に頑張ります♪

 

 

 

すまいる旅行in熊本 ♡一日目♡

5月16日~17日一泊二日で

熊本へ旅行へ行って来ました🎶

楽しい旅行のはじまりはじまり!!

CIMG1812CIMG1816

まずは広川サービスエリアで昼食です!(^^)!

CIMG1810CIMG1813

サービスエリアと言えばお土産コーナーですよね!

皆さん、楽しそうにお土産を選ばれていました♡

CIMG1821CIMG1822

ホテルはドーミーイン熊本に宿泊です。

お風呂が露天風呂で皆様に映像で

お伝えできないのが残念です(#^.^#)

CIMG1824

夕食は、熊本市内の『居酒屋 火蓮』

CIMG1844CIMG1841

 

5月から新しく仲間入りしたK氏に一言ご挨拶の言葉を

いただきました♪

馬刺しにお刺身に辛子蓮根など郷土料理満載で、

皆さん大変喜ばれていました(*^-^*)

2日目につづく・・・

 

 

 

 

 

GW~5/5(金)「すたみな太郎」編

「子供の日」🎏の今日は、希望者を連れて

(利用者様×8名・職員×3名=計11名)

さぁ~出発!!

CIMG1476

着きました(*^^*)

食べ放題の「すたみな太郎」でした。

CIMG1477

皆さん、各々お好きな物をチョイスして

↓ こちらのテーブルはマイペース

CIMG1479

こちらも ↓ 食べたい物を食べれるだけ

CIMG1481

↓ こちらは、ちょっとハイペース・・・?

CIMG1480

この後、食べ過ぎてしまい急に・・・

ギブアップしてしまいました (*_*)

CIMG1482

 

 

 

 

 

 

 

皆さま、食べ放題には御注意下さい!!(笑)

GWの過ごし方② ~温泉旅館編~

花のゴールデンウィーク。今回はちょっぴり贅沢な休日を楽しむべく、日帰りで脇田温泉にある「楠水閣」へと行ってきました。

今回は施設のマイクロバスではなく、「楠水閣」のバスの送迎付きです(^^♪ なんかテンション上がります!

DSCF0116

約1時間で旅館に到着! 想像以上に豪華な様子で驚きです。

DSCF0061

昼食前に、男性陣は皆で露天風呂へとむかい・・・

DSCF0062

DSCF0064

DSCF0066

とってもいいお湯でした☆

 

温泉ですっきりした後は、昼食と大宴会・カラオケ大会の始まりです。

DSCF0082

DSCF0077

温泉・グルメ・カラオケと、とても贅沢で楽しい時間を過ごしました。今日は日帰り利用だったけど、いつか全体旅行でここに宿泊してみたいものです。

 

最後に全員で記念撮影。

DSCF0111

 

 

 

豊田幸恵の世界展

今日は、先週は忙しくブログの更新も忘れ日々の業務に追われていました。

豊田幸恵の世界展は4月20日21日の二日間開催され、総勢106名の方が来場して頂きました。

吉柳雄太PSWが中心に作品選び、テーマなどを決めたり、作品の枠づくりをすまいるの利用者さんに参加して頂き

楽しい時間を過ごさせていただきました。大宰府病院さんか嘉麻市社会福祉協議会など関わりのある方達も参加してもらえてうれしかったです。

受付

受付です

作品展・会議室.02jpg

会議室

作品展相談室

相談室

皆の感謝感謝の作品展でした!!

夕食会

久しぶりの夕食会に参加しましたのでブログに書かせてもらいます!ミライステップでは希望を取り約6か所の食事場所を地域で見つけて楽しんでもらっています。

70名のメンバーさんが全員希望する訳では無く、朝昼夕の食事を提供希望者(自炊の方もいるので)で、希望する人です。もちろん豪華な食事の場合は、少しお金を出してもらいます。

から揚げ定食

から揚げ定食

てんぷら定食

天婦羅(てんぷら)定食

魚定食

さかな定食

今回は嘉麻市飯田にある魚城というお寿司やさんです。

❤環境整備❤

生活介護すまいる&自立支援センター

うすいでは、毎月交互で「環境整備」と

言う名目の環境美化活動を行っています❕

偶数月は、生活介護すまいる・熊本地区

奇数月は、自立支援センター・飯田地区

ビブス(水色)を着てゴミ拾いや草むしり

を行っています!(^^)!

今月は、生活介護すまいるの番です。

CIMG1346

スタートから頑張ってます(笑)(笑)

CIMG1352

川食周辺を念入りに・・・💛

CIMG1349

暫しの休憩中(*^^)v

CIMG1351

CIMG1354

ビフォーアフター☆彡

CIMG1353

CIMG1355

綺麗になったのがお分かり頂けましたか?

1時間以上、皆さん頑張りヘトヘトに

なっていました・・・

また、再来月頑張ります。

 

 

 

 

春🌸爛漫 (*^^*)

こんにちは!生活介護すまいるです。

暖かくなりましたねッ!(^^)!

花散らしの雨☔が降る前に・・・

「花見」に行って来ました。

CIMG1345

まだ満開とまではいきませんがm(__)m

3日にも花見に別グループが来ているん

ですが、その時は2分咲き位だったそう

なので良しとしましょう!!

CIMG1335

↑ 恒例の記念撮影 !!!

CIMG1337

「気持ちい~ィ」って聞こえてきそうな(笑)

CIMG1338

童心に帰ってブランコで春を感じてます。

「花よりブランコ」(笑)(笑)

CIMG1333

「わらび」も芽吹く、今日この頃!!

皆さまもお出掛けしてみては・・・