ラーメン部11月の活動

ブログにご訪問頂きありがとうございます。(^^♪

🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️💁‍♀️🙇‍♂️💁‍♀️🙇‍♂️💁‍♀️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️


今年もこの活動は後一回となりました。この活動がこんなに長続きするとは、正直思っていませんでした。

今回は筑豊ラーメンと言っても過言では無い、「山小屋ラーメン」に伺いました。

  1. 福岡市内ならば、一蘭、
  2. 久留米ならば、大砲ラーメン

フランチャイズ店です。来られているラーメン部のメンバーは以外と筑豊ラーメンを知らないのです!久しぶりに、いきましたがラーメンが券売機に代わっていて、人手不足に一役買っていました。200号線沿いにあり、ほぼルミエールお向かいにあります。昔ながらラーメンは煮卵がいい漬かり具合で、ラーメンだけならば、昔ラーメン🍜押しです。皆さんの感想は高評価でした。もしかして、投票については、後半有利かもですね!サー来月が楽しみです。

穂波店

すまいる避難訓練

昨日は半年に1度のすまいる避難訓練の日でした。まずは厨房から火災が発生、初期消火不可で建物の外に避難するという訓練です。日常のゆっくりした光景から、突然サイレンが鳴り、職員の誘導の元焦らずゆっくり避難します。

日常の光景
全員無事に避難完了です!

利用者を避難させる一方、事務所では・・・「火災通報専用電話機」から消防署へ火災の連絡を入れます。

次は水消火器を使った消火訓練です!職員が使い方の説明をして、利用者さんは的に向かって実際に噴射します。

次は水害を想定して建物の2階に避難する訓練です。ここではミライステップのアパート2階へ避難するように声掛けしています。

次は防犯訓練です。最近は施設に不審者が侵入したというニュースもある為、すまいるでも、もしもに備えて対策をしています。不審者役の職員が急に入ってきて、利用者さんは一目散(?)に逃げ職員が応戦します(/・ω・)/

”さすまた”の使い方を実践します

最後に施設内の消火器の位置と避難誘導灯の説明をして終了です!

半日かけて火災・消火・防犯訓練を行いましたが、皆さん積極的に質問され、真剣に参加されていました。年に2回の訓練ですが、実際の時にはスムーズに行動出来るように訓練を怠らず「もしも」に備えていきたいと思います(‘◇’)ゞ。

ラーメン部投票が始まるよ!

ブログ訪問頂きありがとうございます(^_-)-☆この活動も後2019年の活動は終了となります。私達でも、ラーメン部投票を行う事になりました。勿論今回の山小屋さんも含めてですが、過去のラーメンに再登場してもらいます。

4月ラーメン部で行った!飯塚市柏の森153-5にある麺道場こちらは油めん・つけ麺のお店でしたね!
6月ラーメン部で行った!飯塚市有安にある石田一龍「飯塚店」詳しくは「メンムスビ」のブログを見て頂くと詳しい内容があります。
7月ラーメン部!千寿「桂川店」豚骨ラーメン今回は食べログのリンク貼りました(^^)/

 https://tabelog.com/fukuoka/A4007/A400702/40050004/

8月におじゃましたろくの屋飯塚店

https://chikuski.jp/shops/gourmet/iizuka/ramen/rokunoya

9月にお邪魔した烏龍(非豚骨)飯塚市横田
10月にお邪魔しました飯塚市川津「麵屋ゆぶき」(非豚骨)

http://ramen.chikuski.jp/麺屋%e3%80%80ゆぶき%e3%80%80地鶏かぼすラーメン/

色々なラーメン屋に行ったですね!7か所のラーメンがどう投票されるのか楽しみです。

精神障がい者自立支援協議会に参加しました。

14:00~16:00に開催する研修に参加させて頂きました。今回は「住まい」をテーマにした支援者での情報共有・連携強化を目的にしているそうです。私達法人で6名で参加しました。

住居支援は息の長い事業であると痛感し又、福岡県住居支援法人が住み良い場所を提供していただけるといいなーと思いました。法人でもお世話になるかもしれません?

すまいる買い物の日常

ブログに訪問頂きありがとうございます。☺今日はすまいる買い物の日常をご報告します。毎週プログラムに入れており、(すまいるプログラムを参照下さい。)買い物は週2日に分かれて行っております。火曜日はチームは集団で買い物をしており、①目的の買い物を事前に計画立てて買える人、②レジでの支援も最小限で対応出来る方です。もう一つの買い物チームは金曜日です。このチームは個別支援での対応となります。このプログラムは活動の中でも一番人気です。(^_-)-☆

飯塚市上三緒のトライアルにお邪魔させて頂いております。

乗用車とバスに別れ、乗用車は歩行に問題がある方を中心に、他はバスが大活躍です。買い物は大体40分位でいつもの買い物という感じです。グループホームの方は、グループホームで一度下ろします。自宅からの利用者様は事業所の冷蔵庫に保存して、活動終了後に送迎します。皆様の生活にとってディスカウントストアは大活躍です。!(^^)!今、トライアルは嘉穂郡桂川町土居(とい)に新しくできるみたいで!ホームページに載っていたので確認して観て下さいネhttps://downtownreport.net/cityreport/trial-keisen-toi/

創立記念行事で、ドッジボール大会をしました。

こんにんちは、就労継続支援B型オリーブです。

さて、今回は、創立記念行事で、ドッジボール大会とビンゴゲームをしました。

ドッジボール大会に於いての説明をしています。真剣に聞いていますね。!(^^)!

試合開始です。

皆さん、各チームに分かれて、試合をしています。

各チーム後に引かず優勝を目指して頑張っています。✊

午前中のドッジボール大会が終わり閉会式が行われています。皆さん、怪我もせずに無事に終わりました。(^^♪

 さて、これから待望のお昼ごはんです。お弁当は、A型事業所の桜道場様の弁当です。美味しく頂きます。(^_-)-☆

ドッジボール大会の話・ビンゴゲームの話で盛り上がっています。

 ビンゴゲームが始まりました。皆さん、目的の景品を狙って、一番にビンゴになる様に心を込めながら数字とカードを照らし合わせています。(^^)v

次々にビンゴになり利用者様も目的の景品を貰ったり、先に越されたりとハラハラドキドキの時間でした。

オリーブでは、昨年に引き続き創立記念の行事に運動を交えています。運動不足の解消と就労に必要な体力の向上を図り、運動後の疲れ飛ばすようなビンゴゲームは、利用者様の達成感と喜びを感じました。

訪問看護も手厚い!!

ブログ訪問ありがとうございます(^_-)-☆沢山の利用者様が県内県外からご利用頂いております!20か所の精神科の関係を持たせて頂いております。筑豊ブロック7か所北区九州地区2か所 行橋・宗像地区2か所 福岡ブロック5 大分県2か所 築後地区2か所など片道100キロ越えの所もあり、通院はリエゾンスタッフ5名事務1名で延べ99名の精神科フォローをしています。他の受診も9か所延べ40人の方が関わりました。それ以外のフォローで訪問看護を病院から又は外部から来ていただいております。

行橋記念病院「クリップ」さんが週3回位来て頂き、利用者様の悩みに耳を傾けてくれているのです。もう早もので、4年近くの訪問を積み重ねているのです。いつも頭が下がりますし、利用者様の体調の変化にも敏感で、悪化を未然に防ぐことがたたありました。今期から大宰府病院からの訪問看護対象者も加わり私達も安心して利用者様の支援ができるという訳です。(^^♪支援という意味では、薬の管理率も上昇しており、皆力を合わせております。こんなブログも上げれるのは、利用者様あってのことなのです。10月は自己通院の延べ人数が40名越えしており、インフルエンザなどの対応をこれから考えて行きたいものです。これからも支援の程宜しくお願い申し上げます。

ミライスッテプ夕食会(みらく)

11月13日利用者様3名を連れて、いつもお世話になっている【みらく】に夕食を食べに行きました。

皆さん大好きなお好み焼きと唐揚げと焼きそばをいただきました。

お好み焼きも焼きそばも結構な量があったんですが利用者3人共「美味しいねぇ」と、あっという間に完食されました。

今回の夕食会も色々なお店にお世話になりました。どこのお店も皆さん、満足されていました。 

次回の夕食会は、来年になります。また利用者様の喜んでいる様子をお届けしたいと思います。

おやつ作り(*^-^*)

今日はすまいるの活動でおやつ作りを行いました☆メニューは「白玉団子」です♪    まずは白玉粉と木綿豆腐を混ぜて、力を入れてこねていきます。

なかなかまとまらず苦戦しています(笑)
こちらの女性陣はフルーツをカットしてくれています♡
耳たぶくらいの硬さになったら丸めていきます☆
熱湯でゆでて、プカ~ッと浮いてきたら取り出します☆
あんこときな粉、フルーツを盛りつけて完成で~す(*’▽’)
食べる専門の方も「おいしい~」と言って食べられました🎶

今回は5カ月ぶりのお菓子作りでしたが、利用者様はこねたり、切ったり、ゆでたりと手際よく動いて手伝ってくれました。次は何を作ろうかなぁ~♪