初詣だらけ

1月1日: 一番近い「五穀神社」

DSCF9910

DSCF9914

DSCF9912

 

 

 

 

1月4日: まあまあ近所。「日吉神社」

DSCF9919

 

 

 

1月4日:段差がなくて快適な桂川町「老松神社」

DSCF9918

DSCF9916

 

 

 

 

1月13日:自立支援センターうすいのバスハイクで行ってきました。「大宰府天満宮」

DSCF9923

DSCF9926

DSCF9924

DSCF9928

 

たくさん、御利益がありますように!

 

お菓子作り「白玉ぜんざい」

こんにちは!生活介護すまいるです。

昨日に引き続き、活動の様子をご報告

致します!(^^)!

CIMG1065CIMG1066

まずは、市販の餡子をお湯で伸ばしていきます。

なかなかの力仕事です・・・m(__)m

CIMG1068CIMG1067

白玉粉の中には袋豆腐を投入!!

この作業が楽しかった・・・っと

いうか気持ち良かった(笑)

CIMG1070CIMG1071

皆で丸めて丸めて、あっと言う間に

白玉団子は出来上がり!!

CIMG1073CIMG1072

丸めた白玉団子をゆでる作業は、

Mちゃんにお手伝いして貰いました。

CIMG1075CIMG1074

茹で上がった団子は浮き上がってきたら、

すかさず・・・キャッチ(笑)

そして、丁寧に並べてくれました。

 

CIMG1076CIMG1077

Mちゃん「感謝❤感激」

お疲れさまでした!

CIMG1078

きな粉団子も作り「ハイ、完成」

みんなで美味しく頂きました。

初詣!「多賀神社」!(^^)!

「寒中お見舞い申し上げます。」(*^-^*)

生活介護すまいるの活動で初詣に行って

来ました。

CIMG1058

CIMG1726

皆で記念撮影・・・ハイ!チーズ!(^^)!

CIMG1063

「あめゆ」の無料サービス&焚火もあり

寒さも緩みました。

 

CIMG1730

賽銭入れてお参り・・・

CIMG1736

おみくじで「上吉」が出て絵馬が当たり

「今年も健康で過ごせますように・・・」

と利用者様への願いを書かせて頂きました。

CIMG1735

明日は、お菓子作りで「白玉ぜんざい」を

作る予定です。1月は行事が一杯腹一杯で

体重増加も気になる今日この頃です・・💛

 

 

 

年末年始!行事が盛り沢山!

こんにちわ。生活介護すまいるです。

今回は年末年始の行事をご紹介します!

利用者さんにとっては長いお休みという事で

昼食外食や映画、温泉などに行きました。

 

12/29(木)すまいるで外食!

「金龍ラーメン」「長崎ちゃんぽん」「くら寿司」

3か所に分かれて食べに行きました。

cimg1703

cimg1704

1/3(火)原鶴温泉♨

希望者を募り総勢24名で温泉と食事を楽しみました!

cimg1717cimg1706

食事が豪華で皆さん大変喜ばれていました!!

cimg1711cimg1036

1/4(水)すまいるで外食「つな八」

cimg1050cimg1052

「寿司天ぷら定食」をいただきました!!

cimg1045

年末年始のちょっとしたお楽しみ🎶

皆さん楽しんでもらえたでしょうか?(*^^)v