研修会参加in佐賀

久しぶりに佐賀県佐賀市会場の研修会に参加しました。朝が早いので、今回はビジネスホテルを利用させて頂きました。発達障害の人たちに、感情のコントロールを教える画期的なツール

の研修会です。事業所にも発達障害の方々が増えて来て感情怒りを抑えられない方が増えて来ております。

CIMG2668

認知行動療法についての重要性を感じており、法人内では認識しています。勿論権利擁護研修も気を抜かずしていきますよ!

研修風景01

会場は50人位でしたが、遠い所からも来ている方が多く、お隣の方は岡山からという方もおられて、発達障害の支援方法に悩んでいる方が多いのだと痛感しました。会場は佐賀病院研修ホールで初めての所でした。

資料01

視覚的学習者であるということを頭に入れて行く必要がある事を痛感させられ、コミック会話など処理する事への理解が足りなかったと反省しています。

自閉症の特性

こまやかな感情に気づにくい

言葉も対応する意味は一つ(このことを理解する)

感情に関する言葉を知らない、なじみがないから使えない→意味調べをして、感情を表す言葉を知る機会を作る

資料02

辞典などを使って言葉の意味を調べたりすることで、意味の広がり、怒りにも色々あるんだよということを認識してもらう。

資料03

そしてその時の感情というのも表情にはあるんだという事を理解する。

資料04

最初は読み取れませんが、支援者が事前にきづけるようにするために事前に情報をえたり、その場面を「○○」こんな時もあったよね!その時の気持ちや表情はどんなだったかなーというふうにきづかせる支援が必要になります。

めもり01

悲しみや怒りには段階があることに気づき本人も認識していくことが出来る

メモリメーター

認知行動療法には、時間がかかり支援者も根気よく付き合っていく必要があります。

私達がどのような事に苦しんでいるのか、一緒に学んでいく覚悟が必要であると痛感し、充実した研修になりました。

2017イルミネーション

今年もイルミネーションを12月13日大任町へ行きました。参加費150円で、カイロ・お菓子・お茶付きです。

もう5回も行かせてもらっています。

イルミ03

もう来年はいいでしょう!なんて思いましたが、カップルなどが今年も生まれ良いイベントなのでしょうね!

来年も行きますよ!

イルミ02写真よりも、実際に観に行くと良い物ですよ!

お茶会

生活介護すまいるです。

今日は、利用者の皆さんと久しぶりに

お茶会を開きました。

CIMG2645

皆さん、作法の手順の朗読に合わせて、

お茶と和菓子を楽しまれていました。

 

CIMG2649

CIMG2651

他事業所からの参加の利用者様は、思って

いたお茶会とは違って、本格的なお茶会

だったので、ビックリされた様子でした。

ですが和菓子が美味しかったと喜ばれて

いました。

 

CIMG2653

いつも、にぎやかな利用者の皆さんですが、

お茶の時間の間は、茶道の話などを聞かれ

静に自分の番を待たれていました。

お茶会が終了した後、お茶は苦かったけど

和菓子が美味しかった。またお茶会を開いて

欲しいと好評でした。

また、このような活動を取り入れて、精神が

穏やかになる時間を作って行きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スペースワールドinハートフルボイス

こんにちは(*^-^*)

今日は報告が遅くなりましたが11月24日に三事業所でスペースワールドへ行ってきました。

初めての三事業所での活動でしたのでどうなるかハラハラドキドキしましたが皆さん社会科見学の様にはしゃぎ楽しんでいました。

sw2

とりあえず入り口で1枚撮ってみました(*^-^*)

その後は皆さん各々自由行動で自分の乗りたいところへ一目散に散っていきました(笑)

しかし出発前まで雨にてお天気は曇り空(;’∀’)

風が・・・

もちろん乗り物は動かずザターンは130分待ちΣ(゚Д゚)

それでも皆さん動く事を願い並んでいました👏

うちの利用者さんの中でも何人かは乗れたみたいでうらやましい~

観覧車は…

sw3

乗れた方もいましがこの後、止まってしまい残念( ;∀;)

sw4

仕方ないので1枚写真を(笑)

sw1

そしてまた1枚(笑)

まあこんな感じで終了してしまい皆さん時間が足りない~との声があがっていました!

スペースワールドは終わってしまいますが、またいつかこの様な機会があれば実行してみたいと思います。

皆さん寒くなりましたね。風邪などひかないように気を付けて下さい。

センター食事会☆

「自立支援センターうすい」でも、北九州市の「ホテルニュータガワ」へ、ランチバイキングの「豪華食事会」に出かけました。

P1090045

P1090053

P1090050

P1090046

お肉、刺身、パスタ、スイーツなど、普段はなかなか食べられないような御馳走がたくさん並び、どれから食べればいいのか迷ってしまいます。

 

「来て良かった・・・」と、皆大喜び。

 

今回の食事会は、一年間自分たちががんばってきた作業工賃の端数をコツコツ貯金してきたもので、一年間の慰労会でもあります。

明日からも、来年の食事会に向けて気持ちを新たにモチベーション高くがんばっていきます!

 

最後に全員で集合写真を(^^♪

DSCF0417

クルージング!!

こんにちは。オリーブです!!

オリーブは10月で4周年を迎えました。そのお祝いと日頃の利用者の皆さんの労いを兼ねてマリエラクルージングに行ってきました。皆さん、初めてのクルージングなのでいつもよりお洒落して、朝から少し興奮気味でした。

ランチブッフェでは、練習もかいもあり、皆さん上手くよそうことができ、美味しくいただきました。

P1030582

IMG_3879

船の甲板で皆で記念撮影★

風が少し強く肌寒い天候でしたが、博多湾周辺の景色を楽しみました。

IMG_3898

IMG_3904

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祝☆すまいる2周年☆

 

CIMG2626CIMG2621

生活介護すまいるは11月で

めでたく2周年を迎えました(*^-^*)

 

CIMG2605CIMG2619

11月と言えば紅葉狩り🎶

英彦山で、2周年のお祝いをする事にしました。

CIMG2595CIMG2594

お天気にも恵まれ、美味しい食事を食べ

皆さんの笑顔が沢山見れた

バスハイクになりました(*^-^*)

CIMG2597CIMG2596

3年目に突入の『すまいる』

これからも皆さんの笑顔が

沢山見れるように職員も

頑張って行きたいと思います☆

 

 

避難訓練

11月9日は119という事で、生活介護すまいるでは

消火防災訓練を行いました。

CIMG2579CIMG2584

ヘルプカードの使い方や避難経路、

消火器の場所などを皆さんと

一緒に確認していきます。

皆さん真剣に聞いてくださって優秀です♥

CIMG2567CIMG2571

続いては不審者が侵入してきた場合を想定して

不審者役をかって出てくれたH氏を

さすまたを使ってO氏が撃退してくれました。

CIMG2558CIMG2559

水消火器を使っての消火訓練なのですが

皆さんペットボトルを懸命に倒そうと必死です(#^^#)

CIMG2563CIMG2566

水害に備えての高い所への避難訓練も無事に終了

本当の火災や不審者の侵入等では先ずは逃げる事

最優先ですが、こういった訓練は定期的におこなって

いきたいと思います。

皆さん、お疲れ様でした☆

 

 

 

 

生活介護すまいる地震避難訓練

本日は、地震に備えての避難訓練を行い

ました。

CIMG2533

利用者の皆さん、地震の放送を聞くと

職員の指示どうりに身体をテーブルの下

に隠されていました。

 

CIMG2532

皆さん、意外と素早い行動で避難されて

いました。

実際に地震が起こっても、被害のないよう

に職員・利用者様の安全を考えて、災害時

の被害者ゼロを目標に避難訓練を進めて

行きます。

 

 

 

救命講習

今月の法人研修は山田消防署・指導係の職員の方に来ていただき、「救命講習」の講義をしていただきました。

DSCF0385

DSCF0389

DSCF0391

講義最初の講義の後は、人形を相手に心肺蘇生やAEDの使い方を全員が実践します。

私たちも福祉施設に勤務する職員として、普段からこうした緊急時の対応の仕方を身につけておく重要性を感じさせられました。

知識としてだけではなく、こうして定期的に実践をして訓練をしておくことが大切ですね。

今日はとても勉強になりました。