スペースワールドinハートフルボイス

こんにちは(*^-^*)

今日は報告が遅くなりましたが11月24日に三事業所でスペースワールドへ行ってきました。

初めての三事業所での活動でしたのでどうなるかハラハラドキドキしましたが皆さん社会科見学の様にはしゃぎ楽しんでいました。

sw2

とりあえず入り口で1枚撮ってみました(*^-^*)

その後は皆さん各々自由行動で自分の乗りたいところへ一目散に散っていきました(笑)

しかし出発前まで雨にてお天気は曇り空(;’∀’)

風が・・・

もちろん乗り物は動かずザターンは130分待ちΣ(゚Д゚)

それでも皆さん動く事を願い並んでいました👏

うちの利用者さんの中でも何人かは乗れたみたいでうらやましい~

観覧車は…

sw3

乗れた方もいましがこの後、止まってしまい残念( ;∀;)

sw4

仕方ないので1枚写真を(笑)

sw1

そしてまた1枚(笑)

まあこんな感じで終了してしまい皆さん時間が足りない~との声があがっていました!

スペースワールドは終わってしまいますが、またいつかこの様な機会があれば実行してみたいと思います。

皆さん寒くなりましたね。風邪などひかないように気を付けて下さい。

センター食事会☆

「自立支援センターうすい」でも、北九州市の「ホテルニュータガワ」へ、ランチバイキングの「豪華食事会」に出かけました。

P1090045

P1090053

P1090050

P1090046

お肉、刺身、パスタ、スイーツなど、普段はなかなか食べられないような御馳走がたくさん並び、どれから食べればいいのか迷ってしまいます。

 

「来て良かった・・・」と、皆大喜び。

 

今回の食事会は、一年間自分たちががんばってきた作業工賃の端数をコツコツ貯金してきたもので、一年間の慰労会でもあります。

明日からも、来年の食事会に向けて気持ちを新たにモチベーション高くがんばっていきます!

 

最後に全員で集合写真を(^^♪

DSCF0417

クルージング!!

こんにちは。オリーブです!!

オリーブは10月で4周年を迎えました。そのお祝いと日頃の利用者の皆さんの労いを兼ねてマリエラクルージングに行ってきました。皆さん、初めてのクルージングなのでいつもよりお洒落して、朝から少し興奮気味でした。

ランチブッフェでは、練習もかいもあり、皆さん上手くよそうことができ、美味しくいただきました。

P1030582

IMG_3879

船の甲板で皆で記念撮影★

風が少し強く肌寒い天候でしたが、博多湾周辺の景色を楽しみました。

IMG_3898

IMG_3904

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祝☆すまいる2周年☆

 

CIMG2626CIMG2621

生活介護すまいるは11月で

めでたく2周年を迎えました(*^-^*)

 

CIMG2605CIMG2619

11月と言えば紅葉狩り🎶

英彦山で、2周年のお祝いをする事にしました。

CIMG2595CIMG2594

お天気にも恵まれ、美味しい食事を食べ

皆さんの笑顔が沢山見れた

バスハイクになりました(*^-^*)

CIMG2597CIMG2596

3年目に突入の『すまいる』

これからも皆さんの笑顔が

沢山見れるように職員も

頑張って行きたいと思います☆

 

 

避難訓練

11月9日は119という事で、生活介護すまいるでは

消火防災訓練を行いました。

CIMG2579CIMG2584

ヘルプカードの使い方や避難経路、

消火器の場所などを皆さんと

一緒に確認していきます。

皆さん真剣に聞いてくださって優秀です♥

CIMG2567CIMG2571

続いては不審者が侵入してきた場合を想定して

不審者役をかって出てくれたH氏を

さすまたを使ってO氏が撃退してくれました。

CIMG2558CIMG2559

水消火器を使っての消火訓練なのですが

皆さんペットボトルを懸命に倒そうと必死です(#^^#)

CIMG2563CIMG2566

水害に備えての高い所への避難訓練も無事に終了

本当の火災や不審者の侵入等では先ずは逃げる事

最優先ですが、こういった訓練は定期的におこなって

いきたいと思います。

皆さん、お疲れ様でした☆

 

 

 

 

生活介護すまいる地震避難訓練

本日は、地震に備えての避難訓練を行い

ました。

CIMG2533

利用者の皆さん、地震の放送を聞くと

職員の指示どうりに身体をテーブルの下

に隠されていました。

 

CIMG2532

皆さん、意外と素早い行動で避難されて

いました。

実際に地震が起こっても、被害のないよう

に職員・利用者様の安全を考えて、災害時

の被害者ゼロを目標に避難訓練を進めて

行きます。